忍者ブログ

* 戯言日記 * 妊婦編 *

調子が良いときにまとめて更新してます(^^ゞ

2025.05.07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.05.16
本日16週0日。
いよいよ「安定期」と呼ばれる時期に入りました♪

そうはいってももちろん無理は禁物ですが。
気分的に,なんとなく安心するよね。

早く元気なベビたんに会えますように…(*^_^*)
PR
2008.05.14
今朝も眠い目をこすりこすりようやく起きようとしたのですが。

…足がつりました

妊婦は足がつりやすくなると本にあったなぁ。
書いてある身体の変化が実際に起こると、「おぉ、これがそうか…」
なんて、妙に感動したりして。<足つって痛いのにサ

さて、今日も今日とて眠いです。
ので、ダンナの帰りは寝て待ちま~す
2008.05.13
眠くてしょうがないのです。
もう異常なほどに

妊娠についての本を読むと「そういう人もいる」と書かれているけど、
こんなにも眠くなるものなのか!?
ってぐらい、ひどいです。

というわけで、おやすみなさ~い
2008.05.10
午前中,定期健診に行ってきました。

現在15週,あと1週間で5ヶ月(いわゆる安定期)に入ります。
先生から
「もう胎盤も完成してるし,流産の危険は(ゼロではないが)
ほとんどありません
と言われました♪ そろそろ公表しますかねー。

早速ですが,エコーはこちら。



今日は右側に寄りかかっているようなポーズで写ってくれました。

今日の感動その1。
静止画だと分からないんですけどねー,モニターを通して
動画の状態で見ると,お腹の中で結構動いてるんですね。
今日も見ている目の前でぴくんと動いたり,くるんと回ったり
してました。元気で順調だそうです(*^_^*)
もうちょっと育ってくると,胎動として私の身体でも感じられる
そうですよ。
「あっ,動いた!」ってやつよね。楽しみー♪

今日の感動その2。
初めて赤ちゃんの心音を聞くことができました。
といっても,私のお腹を通して音を拾っているので,
きれいな音ではなくて,「ゴーゴー…」という感じの音。
ちゃあんと規則正しいリズムを打っていて,
「ああ生きてるんだな」と実感。
しっかし赤ちゃんの鼓動って速いのね!
おおよそ大人の倍テンポで打ってましたよ。

健診を終えて,そのまま一人で実家へ。
まずは実家の母に今日の報告がてらプレゼントを。

夕方になって一度アパートに戻り,今度は夫の実家へ。
義母には花をプレゼントし,夫ともども夕飯をご馳走に。
もちろんこちらでも今日の健診の報告を。

どちらにとっても初孫なので,会う度どちらからも
根ほり葉ほり様子を訊かれます(^^ゞ

しっかし,自分の身体の中にもう1人いるっていうのは
なんとも不思議な感じです…。
2008.05.04
日も良かった(先勝)ので,午前中神社へ。
5ヶ月の戌の日に腹帯を締める習わしがありますが,
その腹帯をお迎えに行ったのでした。
そういや何だかんだで初詣でに行きそびれていたので,
ついでに厄除けもお願いしてきました(^^ゞ <今年前厄の硫酸
どんな子でも,無事にさえ産まれてきてくれれば…。
#大抵の親なら,最初は皆そうだったはずなのに,
 産まれてくると要求高くなるんだよね

お昼は久しぶりに外で。
今まで特定の食べ物がダメってことはなかったのだけれど,
今回初めて,湯葉がダメらしいことが判明。
そういや妊娠が分かってから初めて食べたから知らなかったよ。

午後からは一人で地元のわち友のお宅へお邪魔してきました。
しばらく行ってなかったような自覚はあったけど,
気が付けば2年の歳月が過ぎていたのね。
子供達がだいぶ大きくなっていてびっくりしましたワ(^^ゞ

ず~っと借りっ放しだったコミックを返したり,使わない妊婦グッズを
いただいたり,本には書いてないような苦労話を聞いたり…。
何だかんだと今回もおしゃべりに花を咲かせ,薄暗くなるまで
長居しちゃいました。ごめんね~&いつもありがとう!
2008.04.30
あら何だか語呂が良いじゃない?

さて、妊娠中だろうが冠婚葬祭のお付き合いはあるもので、
礼服を着て参列することに。
#連絡もらってすぐ、まずは着られるか確かめちゃったよ

んで、必死に「鏡」探し。
普段ノーメイクだし、まぁメイクしてても直す時間なぞないから
鏡を持ち歩く習慣がないのですわ

今売ってる鏡って、四角くて開くとスタンドになるタイプばかり。
開けば平面じゃなくなるし、閉じればフタになっちゃうし…
うーん、私の用途には使えねぇ(--;

あ、赤ちゃんが連れて行かれないように、お腹に鏡を入れて
跳ね返すんですよ。(え、知ってるって?^^;)

買い物ついでに鏡を物色していて、はたと思い出しました。
「私、丸鏡持ってるじゃん。」
帰宅して、使ってないわち物段ボールをがさごそ。
お~、出てきた。いつぞや買ったイベント限定のエンジェル鏡!
実家じゃなくて良かった~(^_^;)

というわけで、無事に鏡を装着して参列。
丸鏡もようやく日の目を見た(?)のでした(^_^;)
2008.04.29
私じゃなくてダンナさんがね。

苦しそうなのは哀れに思うし、早く治って~、とも思ってます。

が。

正直なところ、

「頼むから私にうつしてくれるなよ!」

と思っている自分が嫌だわ…
2008.04.26
最近すっごく腰が痛いです(ノ_;)

本を見ても,「3ヶ月くらいから腰が痛くなる」なんて
書いてあったりしてね。

これからお腹が出てくれば,重くもなるし,もっと痛く
なるんだろうよねー(ノ_;)

頻繁に「よっこらしょ」とか言っちゃう自分もイヤ

まあ可愛い我が子のため,気長に付き合ってくしかないですな(^^ゞ
2008.04.25
昨夜コタツムリしちゃった私。
どうも疲れやすくなったらしく,夕飯食べてごろん,が
毎日のパターンになってるんだよね

深夜1時半ごろ目が覚めて。
「いかん,とりあえず風呂…」と入浴し。
なんとなく目が冴えちゃったから,mixiブログにお返事なんか
書いてみたりして。

布団で寝直したのが2時半ぐらいか。

今朝目覚めたら…。

えっ,7:20!?Σ( ̄□ ̄;)

日直だったらアウトだったな。
とりあえず歯磨きして顔洗って着替えて…と大慌て!!
昨夜「もう深夜だし明日の朝でいいや…」とドライヤーをかけずに
寝たのを激しく後悔。もう!時間ないのに!!<自分が悪い

しっかし,バナナの1本も食べてくるんだった。
午前中の気持ち悪いこと…
妊婦の朝食抜きはいけませんな。
ごめんなさいもうしません。…多分。<弱気

とりあえず給食を食べて復活。
午後の家庭訪問では何事もなかったかのように仕事してました。
ふ~,ようやく4分の3が終わったヨ~♪
今のところ順調です。
あと1日。無難に過ぎておくれ~。
2008.04.22
家庭訪問が始まりました。

カミングアウトはどうしようか迷いつつも,
低学年なので,下手にお腹にドーンと突進されても困ると思い,
初日に「実はお腹に赤ちゃんがいるんだよ」と子供に伝えた私。

結構家で話をしているらしく…。
「おめでたなんですよね?」
と先方から言われたりして(^^ゞ
まぁ,参観のときにも「マタニティ?」みたいなストンとした
ワンピースにジャケット羽織ってたしね。
#もうスーツは窮屈で着られません(ノ_;)

別の学校の話だけど,以前ね~,
「担任持ってるのに途中で交代だなんて無責任な!」
な~んてクレーム付けてきた保護者がいたのですわ。
ちょっとドキドキしてたけど,とりあえず今日回ったお宅では
どこでも「おめでたいことですから♪」「楽しみですね~」
なんて言ってもらえて,とりあえずほっとしました。

ところで,妊婦さんは膀胱が圧迫されるのか,以前にも増して
トイレが近くなるもよう。<もともとどちらか言えば近い人。
出されたお茶は最初の一口だけにして,極力飲まないように
していたのだけれど,最後の頃は「早く帰ってトイレ~」とか
思ってました(爆)まさか訪問先では借りられないからね。

とりあえず初日終了。
この調子で全部終わるといいな。
  BackHOME : Next 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
プロフィール
HN:
Ryu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

* 戯言日記 * 妊婦編 * wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]