* 戯言日記 * 妊婦編 *
調子が良いときにまとめて更新してます(^^ゞ
2008.11.08
■11月6日
午前3時半ごろからお腹の張りに鈍痛を伴うようになり目が覚めました。
でもまだ間隔は長いので、眠気と闘いつつ様子をみることに。
このときの痛みはまだ生理痛程度。
お腹がどーんと重たい感じ。
ここからは分刻みで。
4:42
痛みの間隔を測り始める。
手元のメモ帳に秒まで記録(画像)。

痛み始めから次の痛みが来るまでが平均12分ぐらい。
ところがぽっと20分ぐらい空いちゃうこともある。
それぞれの痛い時間は1分前後。長いときで2分ぐらい。
6:30ごろ
起きてきた母に様子を話す。
6:57
出勤前のダンナにひとまずメールを送る。
産院の指示を仰いでからまた連絡する旨伝えておく。
9:40ごろ
まだ10~15分間隔だが、とりあえず産院に電話してみる。
10分間隔になるか、もしくは破水した場合に再度連絡するよう指示される。
また、初産で時間がかかると思われるため、ダンナに来てもらうのは
いざ入院となって、先生の診察を受けた後で間に合うだろうとのこと。
9:58
産院で言われたことをダンナにメール。
痛みの間隔は相変わらず10~15分。
13:01
少しずつ間隔が狭まってきたが、まだ10分間隔にならない。
痛みもまだまだ大したことのないレベル。
とりあえず今の様子をダンナにメール。
15時ごろ
10分を切ることが多くなる。
が、12~15分ぐらい空いてしまうことも。
まだまだかなぁ?
17:45
7~10分間隔になって痛みも増してきた。
よっしゃあしっかり10分切った!と産院に電話するも、
「その声聞く限りまだ余裕ありそうね。まだ来なくていいわよ」
とそっけなく返される(ノ_;)
5分を確実に切るようになったら連絡すること、今のうちに入浴しておくことを
指示される。
18~19時台
5~6分間隔に。痛みもさらに強まる。いよいよか…?
19:45
痛みをこらえながら入浴。
シャワーで済ますつもりが、母からも看護師からも「身体を温めた方が良い」
と言われたので、しっかり湯船に浸かって温まる。
20時台
あれっ、風呂から上がったらまた痛みが遠のいてしまった。
6~7分間隔となる。
とりあえずミクシィ日記を更新するぐらいの余裕があったので更新した。
21時半ごろ
このあたりから急に間隔が狭まり始める。
それに伴って痛みもどんどん増してきた。
コタツでケンミンショーを見ていたが、時折うずくまっていでーいでーと呻く。
鈍痛に差し込むような痛みも加わる。
脂汗だか冷や汗だかよく分からない汗が出る感じ。
<手元のメモ>
21:36 21:38 21:40 21:43 21:47 21:49 21:51 21:53
順調に2~4分間隔。そろそろ電話しようか?
21:58
あれっ、5分空いちゃったよ。
次は?
22:03
また5分だ。
もう少し様子をみるか;;;
22:06
よし3分。
それ以降、22:08(2分) 22:12(4分) 22:15(3分)
22:17(4分) 22:20(3分) 22:22(2分)
22:23
産院に電話。
すぐ来るよう言われ、入院セットを持って母に車を出してもらう。
これが最後の電話だからリアルに発信履歴が残っている…。
22:34
移動中の車の中からダンナに産院に向かっている旨メール連絡。
陣痛との闘い・産院編に続く…
午前3時半ごろからお腹の張りに鈍痛を伴うようになり目が覚めました。
でもまだ間隔は長いので、眠気と闘いつつ様子をみることに。
このときの痛みはまだ生理痛程度。
お腹がどーんと重たい感じ。
ここからは分刻みで。
4:42
痛みの間隔を測り始める。
手元のメモ帳に秒まで記録(画像)。
痛み始めから次の痛みが来るまでが平均12分ぐらい。
ところがぽっと20分ぐらい空いちゃうこともある。
それぞれの痛い時間は1分前後。長いときで2分ぐらい。
6:30ごろ
起きてきた母に様子を話す。
6:57
出勤前のダンナにひとまずメールを送る。
産院の指示を仰いでからまた連絡する旨伝えておく。
9:40ごろ
まだ10~15分間隔だが、とりあえず産院に電話してみる。
10分間隔になるか、もしくは破水した場合に再度連絡するよう指示される。
また、初産で時間がかかると思われるため、ダンナに来てもらうのは
いざ入院となって、先生の診察を受けた後で間に合うだろうとのこと。
9:58
産院で言われたことをダンナにメール。
痛みの間隔は相変わらず10~15分。
13:01
少しずつ間隔が狭まってきたが、まだ10分間隔にならない。
痛みもまだまだ大したことのないレベル。
とりあえず今の様子をダンナにメール。
15時ごろ
10分を切ることが多くなる。
が、12~15分ぐらい空いてしまうことも。
まだまだかなぁ?
17:45
7~10分間隔になって痛みも増してきた。
よっしゃあしっかり10分切った!と産院に電話するも、
「その声聞く限りまだ余裕ありそうね。まだ来なくていいわよ」
とそっけなく返される(ノ_;)
5分を確実に切るようになったら連絡すること、今のうちに入浴しておくことを
指示される。
18~19時台
5~6分間隔に。痛みもさらに強まる。いよいよか…?
19:45
痛みをこらえながら入浴。
シャワーで済ますつもりが、母からも看護師からも「身体を温めた方が良い」
と言われたので、しっかり湯船に浸かって温まる。
20時台
あれっ、風呂から上がったらまた痛みが遠のいてしまった。
6~7分間隔となる。
とりあえずミクシィ日記を更新するぐらいの余裕があったので更新した。
21時半ごろ
このあたりから急に間隔が狭まり始める。
それに伴って痛みもどんどん増してきた。
コタツでケンミンショーを見ていたが、時折うずくまっていでーいでーと呻く。
鈍痛に差し込むような痛みも加わる。
脂汗だか冷や汗だかよく分からない汗が出る感じ。
<手元のメモ>
21:36 21:38 21:40 21:43 21:47 21:49 21:51 21:53
順調に2~4分間隔。そろそろ電話しようか?
21:58
あれっ、5分空いちゃったよ。
次は?
22:03
また5分だ。
もう少し様子をみるか;;;
22:06
よし3分。
それ以降、22:08(2分) 22:12(4分) 22:15(3分)
22:17(4分) 22:20(3分) 22:22(2分)
22:23
産院に電話。
すぐ来るよう言われ、入院セットを持って母に車を出してもらう。
これが最後の電話だからリアルに発信履歴が残っている…。
22:34
移動中の車の中からダンナに産院に向かっている旨メール連絡。
陣痛との闘い・産院編に続く…
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
最新記事
(11/08)
(11/08)
(11/08)
(11/08)
(11/07)
プロフィール
HN:
Ryu
性別:
非公開
ブログ内検索