忍者ブログ

* 戯言日記 * 妊婦編 *

調子が良いときにまとめて更新してます(^^ゞ

2025.05.07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.10.06
今日は市主催のマタニティスクールに参加してきました。

3回に分かれているうちの第1回。
市のは平日にしかやってなくて、産休~予定日までの日程を見たら
それぞれ1回ずつしか入っていなかったので、先月第2回を先に受け、
前後しちゃったけど今回第1回を受けた次第。

今回は9組が参加。月曜だけどパパ同伴のご夫婦も2組いました。
お休みだったのかな~?

第1回とあって、まだ安定期に入ったばかりの妊婦さんが多かったかな。
講師で来ていた助産師さんも「もう11月に産まれるなんて方は
いらっしゃいますか?」なんて聞き方するんだよ?
今月は入れてくんないんかい
おずおず挙手してみたら、私だけ。で、予定日言ったらさらに驚かれました。
仕事してたんだからしゃあないじゃんねぇ

今日の内容は、赤ちゃんの歯の仕組みや管理、妊娠中の栄養の摂り方、
そして沐浴指導。
かぶるところもあったけれど、言ってることが微妙に違うので、
「要するにこれに気をつければいいわけね?」と、かえって要点が
分かった感じです

さて、沐浴については時間の都合で3組ずつ3グループに分かれて、
それぞれ代表1組が実習するのを他の2組が見ている形に。
沐浴は主にパパの仕事になるからと、前述のパパ2名は自動的に代表に。
残りの1名は…?
「あなた予定日いちばん早いから、やってみない?」
ああ、やっぱりそうきたか。
なわけで、私が3人目の適格者、サードチルドレンに。(え?w)

沐浴前の着替えの用意から、裸にして沐浴させて、身体を拭いて
服を着せるところまで一通りをやりました。
まーそこそこスムーズにできたんじゃないでしょうか?
さすがに一昨日やったばかりだからね(あんときはダンナだけど)。

これにて第1回の内容が終了。
あとは第3回を受ければ、市のは全部受けたことになるんですが…。
これがマタニティビクスなんだな。しかも結構激しいらしい
さらに日程が予定日直前。
保健師さんからも「どうします?やめときます?」なんて訊かれて
しまいました

でもまぁ、一応どんなもんか見たいので、「できるとこだけの参加でも
いいですか?」と訊いた上で申し込んでみました(^_^;)

無理しない程度に頑張ってみようと思います(^^ゞ
PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  BackHOME : Next 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
[09/04 ふみー]
プロフィール
HN:
Ryu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

* 戯言日記 * 妊婦編 * wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]